


キャットフード比較
アズミラ | |||
![]() | 総合評価 ![]() ![]() ![]() | ||
価格 ![]() ![]() ![]() | |||
おいしさ ![]() ![]() | |||
たんぱく ![]() ![]() ![]() | |||
タンパク質 30% | |||
アズミラは缶詰とパック袋の二種類。年齢や血統種ごとに分かれていないので、シンプルなパッケージになっています。他のキャットフードと比較すると、グルテンフリーではなく、肉の量もやや少いのが残念です。保存料不使用のため、賞味期限が7ヶ月しかありません。猫缶では珍しい、ビーフ入もあります。パックだと、500kgと一ヶ月で使い切れる容量。缶詰だと156gでお試し買い感覚。トリーツはネット通販でも入手難 |
写真画像はアズミラジャパン公式サイト
価格はメーカー事情で変わります◆缶詰
156g 350~900円
374g 550~800円
◆ドライフード
500g 1,100~1,300円
1kg 2,300~3,000円
2.26kg 4,000~5,000円
4kg 6,600~7,500円
6.79kg 9,000~10,000円
1g 2~5円
※価格は税抜き 送料別
※価格はショップにより違います
他と比較して
どこがいいの?
米国安全基準合格USDA認定
添加物極力避けてる安全品質
評価が分かれる北米産
ニューマン博士の研究成果でレシピができました。
発売元はパピヨン。アズミラジャパンが代理店として輸入をしています。アズミラジャパンの刻印がないものは、非正規の並行輸入品です。賞味期限が短いなど不良品もあることに注意しましょう。
缶詰 | |
---|---|
ビーフ&チキン | 牛肉、さば、まぐろ、チキンレバー等 |
⇒アメリカ産、ムギなど雑穀入野菜なし | |
オーシャンフィッシュ | オーシャンフィッシュ、七面鳥等 |
⇒在庫少い貴重な缶詰。入手難取り寄せ輸入品 | |
ラム&バーレイ | ラム肉、まぐろ、大麦、チキンレバー、玄米等 |
⇒ニュージーランド産。156gと374gの二種類 | |
クラシックキャットフォーミュラ | |
ドライフード | チキンミール、玄米、大豆、コーン等 |
⇒添加物不使用オールナチュラル | |
ズーミンキャットニップ | |
オヤツ | キャットニップ |
⇒西洋のハーブの一種。またたびのようなトリーツ |
安心キャットフード比較 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
獣医師推奨 乳酸菌 お腹いたわる | 日本の猫に 専用で作られ ネットで話題 | 新商品 旨味のスープ 食いつきも良好 |
500円お試し | 割引もある定期便 | 初回割引あり |
体験者の感想

週刊誌で危ないキャットフードの話があったので、天然素材のアズミラにしてみた。クンクンして食べないかもと思ったが、恐る恐る食べてる。
食べないこともありますね。ムラ食い?翌日食べたりしてるので、気にしないでいますよ。
腎臓が悪いので、ロイヤルカナンがベストかなと思う。高級品でも、体に良いのか、毛玉ケアとか、ダイエットとか心配事がいくつかある。
カリカリ食べにくいのか、缶詰ウェットもいいですね。缶詰の環境ホルモンとか、不安なことを言い出すと困っちゃう。
良いところ
AAFCO栄養基準
高品質重視の素材
アズミラはリアルニュートリションを提唱しています。「本当の栄養」という意味です。有名メーカーでも、質の悪い肉を使っていること。栄養とはタンパク質やビタミン類だけではないのです。その分だけ価格が高くなってしまいます。安いフードで健康に不安がある方。ペットに質の悪い食材を食べさせたくない方におすすめします。高級食材の費用としては、1kg3,000円はけして高くはないのです。
着色料保存料
不使用
よけいな添加物は入れていません。飼い主にとっては「新鮮な色とつやがある」ことが大事ですね。ネコにとっては色よりもニオイや味が大切。アズミラは肉の品質と、ミネラルやビタミンなどをバランス良く織り交ぜています。ネコに一番大事な栄養「タウリン」もサプリメントで補っています。サプリ大国アメリカの考え方です。
コストパフォーマンス
高級品のなかでは安い
オリジン、アカナ、ロイヤルカナン。高級品の価格は1kgで3,000円~5,000円前後です。アズミラは、それよりも少し安いのが特徴です。チキンミール、玄米、大豆など穀類入りで安くなります。もちろんモンプチやカルカンとではグラム単価が高いので、毎月食べさせるには予算が高くなるでしょう。素材が良くても、ネコが気に入るか?レガリエのようなお試しサンプルがあると後悔しにくいです
ネコは偏食するものです。ムラ食いは普通で、病気とは限りません。少しずつご飯を変えるといいでしょう。

悪いところ
輸入品で品質低下は?
賞味期限が大丈夫?
輸入品だと長い間倉庫で保管されていたり、輸送に時間がかかります。アズミラは保存料入で、品質低下を防いでいます。それでも7ヶ月以内は短い。パックを開けたあとは、しけったりカビが生えるのを防がないといけません。開封後は腐らないように、冷蔵庫などで保管するとよいでしょう。キャットフードだと、イヤなニオイが漂い出すと食べなくなります。食べないと損するでしょうか?今までのご飯と混ぜたりすると食べやすいので、無駄にはなりません。
手に入りにくい
取扱いショップが少い
アズミラは輸入品で、ペットショップでも取り扱いが少いのがデメリット。ネット通販だと、ウェットタイプの缶詰を買ったり、まとめ買いが便利。遠くの動物病院やペットショップで買うよりも楽なのです。スーパーやホームセンターでは売っていないので、お試し買いもしづらいのが残念です。156gの缶詰だと価格がやや高いため、おやつ用などエサの与え方を工夫しないといけません。
日本のネコに合う?
知らないメーカー食べる?
愛猫は食わず嫌いします。今まで食べたことのない食事だと、警戒して食べないことがあります。反対に、100%いきなり食事を変えてしまうと、胃腸に負担がかかります。下痢や軟便などが起こらないか?高級キャットフードでも、食べないでやめてしまうともったいないですね。アズミラを食べない時は他のプレミアムフードと比較したり、混ぜたりかつお節をふりかけると食べやすくなります。ネスレやロイヤルカナンと比較すると、メーカーのブランド力に差がついてします。
食べたことのないキャットフードは警戒します。給与量を考えて、少しずつ与えるなど工夫するとよいでしょう。
安全性は?

アズミラのビーフの猫缶は牛肉が使われています。北米の牛肉のため、BSEが不安な方も多いと思います。アズミラは肉副産物を使っていませんが、不安ならチキンやフィッシュを選ぶと良いでしょう。
Q) 「我が家の猫にアズミラ・クラシックキャットを与えています。
貴社製品には中国産は含まれていませんか?」A) 当社は現在も過去も中国産の材料は一切使用していません。
この度のリコール対象製品による被害を受けられたオーナー様の心中をお察しします。
当社は「穀物の一部分」も一切使用していません。
アズミラジャパン公式サイトより
アメリカ産という話ですが、日本向けだと韓国や中国などで製造されているという話もありました。今では規制もあるため、食品偽装や品質の悪い肉を使うことが禁じられています。
抜き打ち検査があり、ペットフード安全法もあるので安心度は高まっています。不安なら牛肉を避けたり、国産のねこはぐなど、他のプレミアムキャットフードもあります。



