健康寿命注意危険なエサ食事で猫の寿命が!
実は危険な選び方
長く一緒にいるためにはこちら

安全性危険度大丈夫?食事で猫の寿命が!
実は危険な選び方
長く一緒にいるためにはこちら

ブッチキャットフード悪い?評判と内容をくわしく

キャットフード研究家Yuki
こんにちは。キャットフード研究しているYukiです。ブッチは肉と栄養がつまった半生タイプ。食いつきはいいけど便のにおいが気になるかも?
愛猫家高級好き
デメリットがあるんですね。他に悪いことはないんでしょうか
猫のエサマニアYuki
ペットショップで入手難なこと。ネット通販でも買いにくくて口コミ評価が少ないことでした。他にもこんなことが気になりますよ

 

猫にうれしいごはん比較
ランキング1
レガリエ
500円安くて獣医師推奨
ランキング2
おいしいキャットフードモグニャン
割引あり 獣医師監修
ランキング3
イギリス海外産
初回割引あり
猫にうれしいごはん比較
ランキング1
レガリエ
500円安くて獣医師推奨
ランキング2
おいしいキャットフードモグニャン
割引あり 獣医師監修
ランキング3
イギリス海外産
初回割引あり

キャットフード比較評価

ブッチキャットフード
ブッチキャットフード商品パッケージ
総合評価 総合評価総合評価総合評価総合評価
価格   価格比較価格比較
おいしさ 猫評価猫評価猫評価猫評価
たんぱく たんぱく元たんぱく元たんぱく元たんぱく元
タンパク質 11%
ブッチキャットフードはジンジャートムブランドで販売されてます。中身は生ハムのようなセミモイストフード。低温加熱してあるので生肉とは違います。チルドペットフードと公式発表されていてドライフードとはまったく別物でした。賞味期限が短くて、缶詰のような長期保存はできません
価格はメーカー事情で変わります
価格の目安

3,000円~4,500円
※価格はショップにより違います

飼い主のよくある疑問

女性飼い主他と比較して
どこがいいの?

半生で肉がほとんど

ボリューム満点800グラム

ビタミン・ミネラルも強化

メーカーはどこ?
ニュージーランドのルアワイにあるButch Pet Foodsがメーカーです。1964年設立でチルドペットフード(ミートロール)という独自ブランドで販売しています。日本ではブッチ・ジャパンが代理店です。

 

 

安心キャットフード比較
比較表
猫高級エサ比較
キャットフード選び方
レガリエ
おいしいキャットフードモグニャン
欧州海外産
獣医師推奨
乳酸菌
お腹いたわる
日本の猫に
専用で作られ
ネットで話題
新商品
旨味のスープ
食いつきも良好
500円お試し
割引もある定期便
初回割引あり

 

ジンジャートム ブルー

ブッチジンジャートム ブルー

ブッチキャットフードのブルーは、パッケージの猫の目がブルー色です。

主にラム肉(半生)、ムロアジ、チキンが主成分。全体の半分以上は生肉に近いキャットフードでした。

他にはとうもろこし、米などが4%ほど。

これは日本の市販キャットフードと比較すると25%も少ないです。

ブッチキャットフードはウェットフードに近いので水分量が多くなります。

そのためカロリーは低く表示されてます。

国産のウェットフード(猫缶)と比較すると、ビタミンやミネラルなどの栄養素が違いです。

ブッチジンジャートムは栄養成分が豊富で、ただの生肉ソーセージではありませんでした。

他のプレミアムキャットフードと比較すると、天然の野菜や果物がないのが違いです。

ジンジャートム グリーン

ジンジャートム グリーン

ブッチジンジャートム グリーンはパッケージの猫の目がグリーンでした。

他に違いはどこでしょう?

グリーンは、魚を使っていません。そのかわりにラム肉が多くなってます。

チキンの量も増えていて、魚嫌いかアレルギー体質の猫におすすめです。

他の違いは穀物類。米が使われてなくて炭水化物類がさらに減りました。

ビタミン、ミネラル、タウリンなども成分調整されているので、微妙な違いはありました。

尿路結石症の猫が気になるマグネシウム。これは400mg/kgでした。

塩分 0.3%以下と公表されているのもうれしいですね。

ネコごはん比較悪い安全

 

良いところ

良いところ独特の存在感
合成肉でセミモイスト

例えば他の市販の猫缶は生に近いキャットフードです。

ブッチジンジャートムは、100度以下で低温加熱してあります。

そのために、缶詰ではなくて袋包装してあるのです。

ブッチの中身商品画像

より

ハムのような、ソーセージのような内容でした。

手で触った感触はハム。

外観もボンレスハムのように、手のひらサイズでやや大きいキャットフードです。

他のウェットフードは実質内容量10g程度ですが、ブッチキャットフードは800g。

ブッチキャットフードは水増しのような増粘剤が少ないので、まるごとお肉たっぷり。


良いところ栄養バランスもあり
ミネラルも豊富

他の国産キャットフードでは、ミネラル成分は少ないものです。

他のウェットフードは本当に肉しかなかったり、多少のビタミン類を補ってある程度です。

ブッチジンジャートムはふつうの格安キャットフードでは摂取できないミネラル分も含んでました。

ミネラルは体調を整えたりする成分。金属元素で鉄や亜鉛という「えっ?」という栄養素が入っています。

高級キャットフードでは、ビタミン・ミネラルは豊富で当たり前です。


良いところペット大満足の肉
食いつきが良い

ブッチキャットフードはとにかく肉の量が多い。

他のウェットフードは少ししか入ってなかったり、肉の量が少なかったりします。

ブッチは合成肉ハンバーグのようなもの。

しかも主原料がラム肉。

普段チキン、フィッシュに食べ慣れているなら新鮮なご飯になるでしょう。

食べ飽きしやすいグルメ志向の猫ちゃん向けです。

ただし肉が多すぎるので、便のにおいが臭かったりとデメリットの口コミも聞かれます。

獣医師より

獣医師参考情報猫には肉が必要です

最高のプレミアムキャットフード比較 高級の条件
キャットフード研究家のYukiです。飽きちゃったり、食べないことありませんか?そんな時はプレミアムフードも比較してみましょう。安全性や品質が格段にアップ! 今までどんなものでも良いと思ったました。実...

悪いところ

評価悪い日本で入手難
買えないレア商品

ブッチのジンジャートムは、日本では販売店が少ない商品です。

Amazonや楽天市場、地元のペットショップでも転売品なのか正規輸入品なのかが大事です。

正規品ではないと、賞味期限が短かったり品質管理が悪かったりします。

ブッチドッグフードでも取り扱い店が少ないのに、猫用ではもっと少ないものです。

キャットフード用を愛猫に食べさせたくても、買えないから口コミレビューができません。


評価悪い価格は高級品
プレミアムクラス

高級キャットフードでは1.5キロパッケージで3,000円~5,000円前後が多いです。

ブッチキャットフードの日本での販売価格は未定。

ちなみにブッチドッグフードは800グラムで1,400円~2,000円前後です。

肉が多いこと、高品質でこだわっているために国内キャットフードの数倍の値段がついてます。

コスパは悪いので、定期購入より単品購入して副食にしたりするといいでしょう。


評価悪い食べすぎてしまう
食費がかかる

ブッチの口コミじたいはけして悪くはありませんでした。

かわりに食いつきが良いので食べすぎて太ったり、一日の給与量を超えてあげすぎてしまったりというレビューがあります。

ブッチキャットフードの価格は高いもので、コスパとしては悪いでしょう。

おやつ、間食としてあげるのがおすすめ。

獣医師より

獣医師参考情報猫には総合栄養食がよいでしょう。

ブッチドッグフードを猫にあげていい?

ブッチドッグフードを猫にあげた動画

そもそもブッチドッグフードは猫でも食べられるという商品なのです。

それは「猫が食べてはいけない食品」が入ってないから。もともと猫はキャットフードでないといけないことはないのでした。

獣医師の先生が言うには「猫にはキャットフードが良い」ということです。

それは猫に不足しがちなタウリンやタンパク質が豊富に入っているからです。

・実際に食べさせた買い主の口コミ感想。

「ふつうに食べていた」

「おいしそうだった」

「気に入らなかったのか食べなかった」

などの口コミ評価がありました。

ブッチドッグフードは犬猫共用ですが、猫が食べてすぐに具合が悪くなることはないようです。

ブッチキャットフードの安全性は?

危険安全ねこごはん

 

ブッチの公式発表では、「ヒューマングレードでニュージーランドの安全管理の検査に合格」とあります。

犬猫両用で、子猫から高齢猫までオールステージなのです。

でも、食べさせすぎると体に悪いことが出てきます。

ブッチジンジャートム1日給与量の目安
・体重 2.5kg 150g
・体重 5.0kg 300g
・体重 7.5kg 450g

これは他のキャットフードの給与量と比較すると多いです。

ブッチは水分の比率が高いのでドライフード(カリカリ)よりは多く与えるようになってます。

ドライフードはカリカリというように、水分が少ないものです。

ブッチはウェットフードに近いため、1日で800グラムの3分の1くらいあげてもよいとされてます。

ただし、肉が多いので腸内環境が悪くなったり、体質にあわなくて食べなかったりと一部例外はあります。

ほとんどの猫では食べさせて悪いものはないでしょう。

高齢猫、病気の猫では安全でしょうか?

シニア、病気猫では獣医師に相談したほうが無難です。

なぜならブッチは肉が特に多くて、ふつうの安いドライフードとはまったく違うものだからでした。

 

愛猫家高級好き
危険なことはないでしょうか?吐いたり下痢や軟便、便秘なども気になります
キャットフード研究家Yuki
ヒトでも肉が多いと腸内環境が悪くなって便秘や腸の病気があるといいます。猫でも胃腸が悪くなるんですよ
愛猫家高級好き
ブッチは不安なところもありましたね。毎食あげるよりはたまに副食であげるとよさそうですね
キャットフード研究家Yuki
プレミアムキャットフードでも、腸内環境にやさしいものや体に気を使ったものがおすすめです