健康寿命注意危険なエサ食事で猫の寿命が!
実は危険な選び方
長く一緒にいるためにはこちら

安全性危険度大丈夫?食事で猫の寿命が!
実は危険な選び方
長く一緒にいるためにはこちら

猫高級おやつ比較ランキング 価格でいくら安い市販品

キャットフード研究家Yuki
こんにちは。キャットフード研究家のYukiです。いくつも比較してみてわかった!猫にはこれがいいのです。
愛猫家高級好き
猫用だと食いつき感も大事ですね。でも栄養を考えてないと、食べるだけで肥満や他の病気もありますよね
キャットフード研究家Yuki
だから比較して選ぶんです。ごほうびやプレゼントにピッタリ。少しだけぜいたく、リッチなおすすめ紹介します

 

猫にうれしいごはん比較
ランキング1
レガリエ
500円安くて獣医師推奨
ランキング2
おいしいキャットフードモグニャン
割引あり 獣医師監修
ランキング3
イギリス海外産
初回割引あり
猫にうれしいごはん比較
ランキング1
レガリエ
500円安くて獣医師推奨
ランキング2
おいしいキャットフードモグニャン
割引あり 獣医師監修
ランキング3
イギリス海外産
初回割引あり

比較ランキング

安いオヤツはいけない?もともと少量食べるものなので、栄養や添加物などはそれほど気にする必要はないものです。

食べ過ぎたら肥満や糖尿病の原因に・・・。高級トリーツをたくさん買うよりも、グレインフリーのドライフードおすすめで良いものを選びましょう。

国産、海外輸入品など珍しいものがたくさん。でもオヤツは間食で、ご褒美や親密度アップのために使うと良いものです。

ここでは価格の高い順のランキングを紹介します。

1位 アルモネイチャー

比較ランキング1位 ランキング1位
 アルモネイチャー

アルモネイチャートリーツ 約150円
 (3g)

Q.1位の理由は
A.価格の高さ。ナチュラルなイタリアン。おいしさ重視砂糖入り。

◆アルモネイチャーの評価点

高級感   ☆☆☆☆☆
品質    ☆☆☆☆
人気    ☆☆☆
ナチュラル ☆☆☆☆☆

 

評判良い動物愛護で生まれた
アルモ=愛

アルモネイチャーはナチュラルな愛という意味。ドライフードやウェットフードも製造しているメーカーです。もともとオヤツはしつけやご機嫌とりに使うもの。ただ獣医学や栄養学では疑問が残ります。ナチュラルで添加物は少ないですが、砂糖はよけいです。100%イタリア産ではなくタイなどです。

 

評価悪いお砂糖入
でも猫は甘党じゃない

アルモネイチャーのオヤツは「アズールラベル」。成分表示を見ると、米糖、砂糖入り。ただ猫は甘いものが好みではないのです。アルモネイチャーは飽きっぽいグルメな猫ちゃんにおすすめ。食べすぎて肥満や糖尿病にならないように気をつけたいです。

 

おすすめ比較ポイント珍しいレア商品
ショップで買えない

たった3g!モンプチシーバの日本のトリーツ類だと20~50g入のパック。アルモネイチャーはグラム単価の価格だと10倍以上の値段です。輸入品ですが、100~200円前後で売られています。手に入りにくくて、取扱店が少ない超レア商品なのです。

 

キャットフード研究家Yuki
スナック菓子風で肉が半生のようになってます。着色料や保存料は使っていないのでネイチャー=ナチュラルなんですね
愛猫家高級好き
お砂糖入でおいしそう!でも猫ちゃんには太りやすくてちょっと危ないこともあるかもしれませんね

 

2位 オリジン

比較ランキング2位 ランキング2位
 オリジントリーツ

オリジンキャットトリーツ 約1350円
 (35g)

Q.2位の理由は
A.自然放牧の肉。アメリカで賞を受賞した。価格も一級の値段。

◆オリジントリーツの評価点

高級感   ☆☆☆☆☆
品質    ☆☆☆☆☆
人気    ☆☆
ナチュラル ☆☆☆☆☆

 

評判良いトップレベルの品質
価格も超ド級

ワンパックで千円を超えるオヤツはなかなかない。しかもたった35グラムだから驚き。オリジンのトリーツは「6フィッシュ」。イワシ、カレイ、アサバガレイ、サバ、メバル、ヘイクという珍しい魚介類です。フジサワカニかまと比較しても5倍くらいの値段。

 

評価悪いヒューマングレード
品質へのこだわり

ヒトでも食べられるって本当?オリジンは家畜用飼料とは違って、人間が食べても問題がないような水準。実際に食べたらいけませんが、オヤツの中でも品質重視です。

 

おすすめ比較ポイント日本での評判は
個人差あり

実際に食べた猫は?オリジンは日本での利用者、満足度では伸び悩んでます。日本の猫が好きなものは小麦や米や魚や鶏肉です。カレイって食べるの?飼い主の疑問が猫ちゃんの好き嫌いにもダイレクトに出てくるのです。

 

キャットフード研究家Yuki
オヤツを比較すると、安い日本のメーカーが好みなようですね。評判だと高級志向は好みが分かれそうです。
愛猫家高級好き
プレミアムトリーツはゴージャスで買ってみたくなる品質ですよ。一度は試してみたくなりませんか?

 

3位 ママクックササミ

比較ランキング3位 ランキング3位
 ママクックササミ

ママクックとりささみ 約700円(30g) 

Q.3位の理由は
A.国産メーカーと原料。フリーズドライで新鮮。日本の猫に評価される鳥肉。

◆ママクックササミの評価点

高級感   ☆☆☆
品質    ☆☆☆☆
人気    ☆☆☆☆☆
ナチュラル ☆☆☆☆☆

 

評判良い100%肉のみ
生肉ローフード

固形物よりナマがいい。話題のローフード生食がママクックフリーズドライシリーズ。オヤツでも天然添加物がないほうがいい。そんな自然派志向の飼い主の人におすすめです。輸入品より国産品質が安心ならさらにピッタリ!ドライのカリカリよりは消化にも良いでしょう。

 

評価悪いやっぱりチキン!
人気の鳥や豚肉

雑種やもらい猫や野良猫だと米やチキンがお好み?ママクックだと鳥ささみや鶏胸肉から、ホタテ、シラウオ、ニジマス、豚ハツなど選べるのがメリット。150グラムの大きいパックもあって、価格や容量で選べます。

 

おすすめ比較ポイント高級なオヤツ
まぜたり副食としても活躍

ママクックは価格ではランキングトップになれませんが、高級品です。1グラムあたり約20円前後と、ドライフードの10倍以上。主食向きではありませんから、間食や副食としてまぜたりすると効果的です。

 

キャットフード研究家Yuki
安い鳥ササミだと100グラムで200円から400円くらいですね。高級オヤツだとフリーズドライで食感や香りも違います
愛猫家高級好き
嗜好品だと少量で満足感あります。ごほうびやしつけのためにもいいですね。食欲がないとき、コミュケーションアップのためにもよさそうです

 

 

ネコごはん比較悪い安全

 

4位 プレイアーデン

安いランキング4位 ランキング4位
 プレイアーデン

高級猫用プレイアーデンおやつ 約2500円
 (125g)

Q.4位の理由は
A.BIO有機のオーガニック。ドイツ産最高級クラストリーツ

◆プレイアーデンの評価点

高級感   ☆☆☆☆☆
品質    ☆☆☆☆☆
人気    ☆☆
ナチュラル ☆☆☆☆☆

 

評判良いオーガニック
無農薬という安心感

養殖ではなく天然のサーモン使用。ぜいたくすぎる豪華な品質です。プレイアーデンはウェットの缶詰タイプ(BIO、SIEBEN、Natur)も製造していてどれも最高級。主食に少しだけ混ぜたりデザート感覚。

 

評価悪いゼラチン入
とろみを出す

PlaiadenPremiumTreatsはただの肉だけじゃない!サーモンフレークを使って、食べやすくしてあります。ゼラチンやりんごなどを使って食感や風味などを変えている。普通のお肉とは違ったゴージャスなメニューなのです。

 

おすすめ比較ポイント食品添加物なし
エアドライ製法

プレイアーデンは完全密閉のエアドライ製法。防腐剤や保存料を使わなくてもいいのです。いらない着色料や危険な添加物を含んでいない。安心素材で体にストレスをかけない。

 

キャットフード研究家Yuki
比較してみるとオーガニックが最高級クラス。養殖だと安くできますが、有機で天然だと高くなりますから。
愛猫家高級好き
デトックスしたい人と猫ちゃんにおすすめですね。プレミアムクラスで、1グラム20円以上ですからご褒美としてもぜいたくすぎます

 

5位 アニモンダ

格安ランキング5位 ランキング5位
 アニモンダクランキー

アニモンダミルキースクランキー 約500円
 (30g)

Q.5位の理由は
A.外はカリッと中はトロトロ。スナック菓子みたいなプレミアム

◆アニモンダの評価点

高級感   ☆☆☆
品質    ☆☆☆☆
人気    ☆☆
ナチュラル ☆☆☆☆☆

 

評判良いトップレベルの品質
価格も超ド級

アニモンダは療法食やドライフードなどを製造してます。欧州でも高い評価を受けています。アニモンダミルキースクランキービッツはオヤツですが、栄養バランスも抜群。よけいな添加物を入れてないことも評価ポイントです。

 

評価悪いスナックタイプ
クランキーでカリッと

カリカリと食べ過ぎちゃう。アニモンダは外側は固形で中は無糖練乳という珍しいオヤツです。シーバとろーりモンプチクリスピーキッスと似ています。油脂類でコーティングして中はミルク。ウェットや肉よりもカリカリが好きな猫におすすめです。

 

おすすめ比較ポイント実はサプリメント入
機能性食品

ミルキース クランキービッツって体に悪い?そこは高級品。サプリメントのミネラル分や、天然由来の野菜などからとった成分が入っています。ヘルシーでもおいしい。デンタルケア、ヘアボールケア、ビオチン&ビタミン、オメガ3脂肪酸という必須脂肪酸などバリエーションが豊富。

 

キャットフード研究家Yuki
見た目がスナックのオヤツですね。高級感というかお菓子。でも実は健康を考えているという珍しい輸入品です。
愛猫家高級好き
プレミアムだといろいろな価値がありますね。おいしさだけじゃなく猫の体にとっても良いことがあるんですね

 

番外編 チャオちゅ~る

  高級ランキング番外編
 チャオちゅ~る

いなばチャオちゅ~る 約800円
 (14×20g)

Q.番外編の理由は
A.日本の雑種ネコに人気。安くて食べ過ぎるという口コミ多数。

◆チャオちゅ~るの評価点

高級感   ☆☆
品質    ☆☆
人気    ☆☆☆☆☆
ナチュラル ☆☆

 

評判良い評判のとろーり
ゼリータイプ

「えっ!?肉じゃないの?」ちゃおちゅ~るは増粘剤やエキス類で他とはまったく違った革命的な商品。チューブに吸い付くという新感覚のオヤツなのです。価格はリーズナブルで、高級感はあまりありませんがちょっとしたぜいたく。

 

評価悪い意外とヘルシー
悪くはない成分

高級比較ランキングでは圏外ですが、内容成分では見劣りしません。CIAOちゅ~るは緑茶エキスの消臭。オリゴ糖入で腸内環境配慮。ミネラル類を追加。危険な添加物は使っていないのでヘルシー志向でもあったのです。

 

おすすめ比較ポイント猫が飛びつく
液状流動食

猫がダッシュで食いついてきた!ちゃおちゅ~るは口コミで評判。カツオ、マグロ、鳥ささみなど日本猫に人気の味が楽しめます。やっぱりお魚が食べやすい。留守番や動物病院帰りの機嫌直しにもピッタリです。

 

キャットフード研究家Yuki
プレミアムキャットフードも豪華ですね。ヘルシーですし、ナチュラル志向で栄養バランスも良いですから
愛猫家高級好き
いなばのちゃおちゅ~るは食べ過ぎ注意ですね。もともとトリーツ類で間食が多いと太りやすくなってしまいます

 

市販のおやつ価格比較表

ウェットタイプの缶詰やパウチ。これもオヤツです。高級品から市販の格安まであります。

市販のおやつ比較表
アニモンダミルキースクランキー
アニモンダクランキー
1g 16.6円
約500円(30g)
ヘルシーでカリッと新感覚のおやつ
アルモネイチャーイタリア
アルモネイチャー
1g 50円
約150円(3g)
イタリアの独自の視点で作られた
ウェルネスキトルズ
ウェルネスキトルズ
1g 11.6円
約650円(56g)
ペットショップでおなじみの人気
オリジンキャットトリーツ
オリジントリーツ
1g 38.5円
約1350円(35g)
6つの魚がワンパック6fish
キャティーマンミルク
キャティーマンミルク
1ml 0.75円
約150円(200ml)
猫専用ミルク。水分と栄養補給
キャンディーパウチ
キャンディーパウチ
1g 3.5円
約850円(48g×5)
外はカリッと中はトロトロ
モンプチクリスピーキッス
クリスピーキッス
1g 3.8円
約700円(30g×6)
モンプチのビスケット風味
グリニーズキャットフード
グリニーズ
1g 10円
約700円(70g)
総合栄養食でオーラルケア
フジサワ減塩ペット煮干し
減塩ペットにぼし
1g 1.6円
約800円(500g)
安い昔ながらのおやつ。国産いわし
シーバとろ~り
シーバとろ~り
1g 3.1円
約750円(12g×20)
安くておいしさ重視。添加物が多い
チャオちゅ~る
チャオちゅ~る
1g 2.8円
約800円(14×20g)
斬新なおやつ。ネットで評判
ねこちゃんジャーキー
ねこちゃんジャーキー
1g 8.5円
約600円(70g)
乾燥肉。またたび入で刺激
プレイアーデン
プレイアーデン
1g 20円
約2500円(125g)
贅を尽くしたリッチな逸品
フジサワカニかま
フジサワカニかま
1g 7.1円
約1000円(140g)
副食やトッピングにおすすめ
ペティオ猫用おやつ できたて厨房
ペティオできたて厨房
1g 266円
約400円(0.15g×10)
添加物で固形にしたささみ
またたび玉
1g 20円
約300円(15g)
オーラルケア歯周病対策も
ママクックササミ
ママクックササミ
1g 23.3円
約700円(30g)
価格が特に高いおやつ
ミャウミャウクリーミー
ミャウミャウクリーミー
1g 1.8円
約900円(40g×12)
激安。流動食で子猫老猫向け