


※一部画像レティシアンより
キャットフード比較

ジャガーキャットフード | |||
![]() | 総合評価 ![]() ![]() ![]() | ||
価格 ![]() ![]() | |||
おいしさ ![]() ![]() ![]() ![]() | |||
たんぱく ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||
タンパク質 40.0% | |||
ジャガーは他のメーカーと比較してもトップクラスの高タンパク。大好物のチキンとフィッシュが絶妙なバランスを出してます。好きなものなら食べやすくて、健康維持にも役立ってくれます。残念なところは、大きめのパックで価格がやや高いところ。最高級の絶品素材ですから、当然値段も高くなります。高脂肪、高カロリーで日本の雑種の猫にはやや太りやすくなるのが減点理由です |
ジャガーキャットフード

1.5kg 4,280円(通常)※送料別
3,852円(定期)
定期コースのみ10%~20%オフ
1g 2円~3円
※価格はキャンペーンなどで変わります
※公式サイトのみ割引適用
※ネット通販限定
他と比較して
どこがいいの?
肉が80%で高タンパク 鳥と魚の好バランス
猫が苦手な穀物不使用
マルベリーなどで栄養バランス
ジャガーの生みの親、クリスチャン・デグナー。北欧で実績と名声を得ている。
◆株式会社レティシアン
イギリスメーカーの輸入品の正規代理店です。累計で100万以上売り上げている実績豊富さが特徴。
・肉(チキン、サーモン、マス、鴨)
・じゃがいも、サツマイモ
・えんどう豆
・ホウレンソウ、トマト、カリフラワー、ニンジン
・クランベリー、ブルーベリー、マリーゴールド、リンゴ、ナシ、オレンジ、マルベリー
・タウリン、L-カルニチン、DLメチオニン
◆ジャガーの栄養成分
粗タンパク質 40.0%
脂質 20.0%
粗繊維 3.0%
粗灰分 9.0%
カロリー 385kcal/100g
炭水化物 約28%
安心キャットフード比較 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
獣医師推奨 乳酸菌 お腹いたわる | 日本の猫に 専用で作られ ネットで話題 | 新商品 旨味のスープ 食いつきも良好 |
500円お試し | 割引もある定期便 | 初回割引あり |
体験者の感想

ブリーダー業をされている方に聞いたんですが、タンパク質ばかりだといけないようですね。スーパーの魚じゃいけないんです。キャットフードは栄養バランスが良いので、自炊するよりもいいと言ってます。
ジャガーはどうかなと思ったんですが、高級品なだけありますね。ただ100%だと毛玉吐いたりされるので、他のメーカーと混ぜてます。食べ飽きたり好みが変わったりするので、複数社で比較してます。
ドライタイプなので、食べにくかったりしてます。柔らかくして食べさせてますが、ウェットや缶詰などあるといいですね。でも悪くはないですよ
オリジンとか、ピュリナワンとか比較して与えてます。あまりエサを変えすぎると体に悪いと動物病院で言われるので、ジャガー一つに絞ってます。モグニャンよりもお肉豊富ですからね。食べない時は仕方ないかな?とあきらめてますよ。
10歳を超えてきて高齢になったので療法食も考えていた。栄養バランスだと総合栄養食が良いというので、ジャガーも良いと思う。体調が悪いのはフードよりも病気らしいから動物病院で検査を受ける予定。
良いところ
グレインフリー
猫に優しい
玄米や小麦粉などは嫌いな猫もいます。雑穀類ばかり食べていると、体に悪くなります。ジャガーは穀物がない「グレインフリー」。
他のキャットフードと比較しても、良質なタンパク質が豊富で栄養バランスも優れています。果物や朝鮮人参、サツマイモがあるので、お肉に偏りすぎることはありません。
総合栄養食としておすすめできます。
危険な添加物不使用
品質管理が良い
安い缶詰だと環境ホルモンや添加物が心配。ジャガーだと袋詰めで危険度の高い添加物は使ってません。
キャットフードの本場イギリスで安全管理された安心の品質です。毎日食べるものだからあんしん素材が一番!
病気になると医療費が高くなるので、エサと言ってもバカにできません。※ジャガーは保存料は使用しています。
猫が喜ぶ原材料
好みにぴったり!
ペットにも好き嫌いあります。子猫やら高齢猫まで食べやすいのは、タンパク質が豊富な食事。ジャガーはシニアになって食欲が落ちた時でも、食べやすい材料が使われています。
魚と鳥の二種類で、健康リスクにも対処済み。魚を食べすぎないように、チキンと合わせて安全上も配慮がされています。サツマイモの繊維質は便秘がちな猫におすすめです。
肉だけ、穀物だけという食事は偏りすぎてしまいます。猫は元々肉食なのでタンパク質を多く必要とします

悪いところ
食べすぎて
食費がかかる
ジャガーは高級キャットフードで、猫のために作られた食事内容です。
よく食べるので、食費は多少多めにかかるでしょう。
ロイヤルカナンと比較すると同じかやや高いくらい。ジャガーは肉が多いために価格も高くなります。食付き良くて食べすぎて肥満にならないように注意しましょう。
食べすぎたことで、体調不良を起こすこともあるからです。
ドライのみ
大きいパッケージ
ジャガーのパッケージは1.5kgのみ。一匹の猫なら一ヶ月から二ヶ月前後で使い切ります。ジッパーが付いているので保存性は良いのですが、大きいためしけったり風味や品質低下があります。
ドライタイプで固形物ですから、柔らかくしたり食べやすくする工夫も必要になるでしょう。
ウェットタイプが好みな猫なら、ふかしたりレンジでチンすると食べてくれます。
長期保存には
向かない
ジャガーは長期保存は不向きで、賞味期限が約1年。
ペットショップや動物病院では手に入りづらい、ネット限定通販です。まとめ買いすると、賞味期限が気になります。添加物や保存料が少いことで、保存性は落ちるのです。
缶詰タイプだと2年前後。ジャガーのようなパック入りだと、製造後から1年以内が期限です。
もちろん期限切れだから食べられないということはありませんが、通販で買ったものが半年しか持たないということはあります。
炭水化物が多すぎることが問題視されてます。これは人間でも同じ。猫には豊富なタンパク質が必要なのです。
ジャガーキャットフード安全性は?

ジャガーは確かに輸入品。イギリスの知らないメーカーですが、輸入品にも規制や抜き打ち検査はあります。
獣医師のお墨付というのが本当でしょうか?獣医は栄養バランスを気にします。100%お肉だけだと、ビタミンやミネラルや食物繊維が不足してきます。
猫も人間と同じ動物。便秘や下痢するのは食事に原因があるのです。グレインフリーというのは、穀物が少いかゼロということ。おいしい食事というのは穀物が少ない事。もちろん穀物や野菜なども動物に必要な栄養が入っています。
ジャガーはヒューマングレード。つまり人間でも良いくらい品質があります。オールナチュラルです。猫にとって危険な添加物を含んでいません。保存料の一部が入っていますが、もし入っていないと腐敗したり品質が落ちるのでむしろ危険性が出るでしょう。
もちろん人間が食べるには、匂いがきつくて味の好みが合わないでしょう。ペットフードとしては、猫の好きな匂いや味が良いのです。




ジャガーキャットフード
