


※一部画像レティシアンより
キャットフード比較

シンプリー | |||
![]() | 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
価格 ![]() ![]() ![]() | |||
おいしさ ![]() ![]() ![]() ![]() | |||
たんぱく ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||
タンパク質 37.0% | |||
シンプリーは栄養学者や獣医師と開発されて、栄養バランス重視です。高タンパクで、果物やミネラルや繊維質など健康維持にかかせない成分が入っています。香りが独特なので、食わず嫌いが出るのが残念。ササミやかつお節を混ぜたりすると食いつきが抜群。工夫すればグレインフリーフードを気に入ってくれます。単品購入割引と、割引定期コース割引があります。 |
シンプリーキャットフード

◆パック1.5kg
3,960円 税抜(通常)
1g 2円~3円
※送料別
※定期コースだと10~20%割引
※まとめ買いでの割引あり
※価格はキャンペーンなどで変わります
他と比較して
どこがいいの?
ナマの肉を粉末にしている
魚がぜいたくに使われてゴージャス
グレインフリーで高級素材
レティシアンが輸入代行しています。動物愛護の先進国から輸入して、危険な添加物を極力避けています。少しでも体に害のあるものは入れていません。
安心キャットフード比較 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
獣医師推奨 乳酸菌 お腹いたわる | 日本の猫に 専用で作られ ネットで話題 | 新商品 旨味のスープ 食いつきも良好 |
500円お試し | 割引もある定期便 | 初回割引あり |
体験者の感想

アメリカンショートヘアの我が家のネコは気に入ってくれましたね。ドカ食いしすぎてデブネコにならないよう警戒中!ヒルズサイエンスダイエットが微妙だったので、減量気をつけてますね~
問題ないです。添加物がイヤなので、無添加で安全なことが気に入りました。国産だったらもっと良かった。安い缶詰の成分表示見たら、吐き気がしそうです・・・
ロイヤルカナンと同じくらいなので、どっちがいいのか比較。どっちも食べるよ?シンプリーのお肉がうまそうだったので衝動買い。オレも食べてみようか?と思ったけどニオイがクサイのでやめた
格安フードが食べないので買った。合わなかったらと思ったけど良かった。
モグニャンが一番良いのかわからないので他と比較してる。チキンとか七面鳥とか食べるのかな?日本だからサカナだと思ってる。品質がよいとかでも食べないと困るよね?
獣医から食事を注意されたので、シンプリーに決めました。ロイヤルカナンが食べ飽きるので、他のフードと混ぜたり変えたりするといいですね。病気だと入院治療費がすこいので、食事に気を使ってます。
良いところ
ぜいたく魚たっぷり
バランスも取れている
シンプリーはサーモンをふんだんに使っています。ヒトの食事としても、魚は高級品。鳥や豚よりも相場が高いものなのです。日本の猫は魚が人気。今まで懐石やフィッシュタイプのフードを食べていた人なら、魚が多いものが気にいるかもしれません。ただ、サーモンを食べたことがないなら、偏食することもあります。飽きっぽかったり偏食するのは普通のこと。食べないからと捨てるよりは、ふやかしたりかつお節を混ぜたりすると、劇的に食べるようになってくれます。
世界で売れてる
累計数に驚き
シンプリーは世界中の人から支持されています。長い間売れているとはどういうことでしょうか?品質が悪い、粗悪品だったら、すぐに販売終了します。日本からアメリカ、イギリスなど先進国で売れていることが証明になるでしょう。もちろん、個体差出るので、「ウチのネコが気に入らなかった」など、一部で不満があります。素材や品質が優れていることが大事です。プレミアムキャットフードでも、病弱なネコ向けか、おいしさや満足度重視かです。
獣医や栄養学者
推薦する正統派
シンプリーはサーモンオイル、ミネラルを含んでいて、最近注目されてきた栄養素も補っています。タウリンが入っていて、必須栄養素が補えます。ホウレンソウ、海藻、サツマイモなどで食物繊維も不足はありません。じゃがいも、サツマイモなど炭水化物類がやや多くなりますが、肉100%ではいけないのです。手作りのお米料理、小麦のパン料理よりは、総合栄養食ですからバランス良好。果物のリンゴやクランベリーが入っているので、ニオイが気に入らない猫もでるかもしれませんが・・・。
栄養が偏ると病気になりやすい。手料理やねこまんまでは、不足が出てきます。心配なら動物病院で診察を受けてください

悪いところ
病気や腎臓が悪いと
体調に不安が・・・
動物病院で結石があると言われたり、腎臓が弱いネコだと、合わないこともあります。元々病弱だったり、離乳食からいきないキャットフードを変えると体調が悪くなることがでてきます。シンプリーはサーモン、マス、ニシンなど魚が主体。魚が合わない体質だと、食後に異常が出ることもあります。今まで魚を食べていないネコ。高齢の15歳以上になって、元気がないネコだと要注意です。
いきなり食事変えて
具合が悪いこともある
ペットにとっては食事を変えると体調も変わることがあります。元気な成猫だと、変化が起きにくいでしょうが、療法食を食べていたときなどは注意しながらエサを変える必要があります。今まで食べていたものが、コメや小麦製品だと、高タンパクになることで体調が変わる場合もあります。便(ウンチ)がおかしくて、血便になったり便秘になったりする例もあります。シンプリーが悪いと言うより、食事の与え方や体質の問題です。
豪華すぎて
価格が高級すぎた
高級素材を使っているので、格安フードの倍以上。ロイヤルカナンと同じくらいです。療養食が必要ない、元気なネコなら、よく食べてくれる食事もいいでしょう。高いのは素材が良い証拠。ただお試し買いしたり、小袋や缶詰などはありません。トリーツ(おやつ)にするにはコスパがいまひとつ。ただ、猫は一度にはたくさん食べないので、少しづつ他のフードを混ぜたりしながら与えると、経済的です。ロイヤルカナンやモンプチ、カルカンなどがいいなら、シンプリーと混ぜたりするとお財布にもやさしいでしょう。
アレルギー症状があると、タンパク質が豊富すぎると悪化することがあります。キャットフードを変えるときは慎重に少しづつ変えるとよいでしょう。
安全性は?

「食べさせたら悪くなった」
これは病気かもしれません。ネコは見た目よりもデリケートな生き物。尿結石や腎臓の異常、便や腸に問題が出ることもあります。
もちろん、健康だったら問題は出づらいはずです。オリジン、アカナなど外国産のキャットフードを食べたとき、急に具合が悪くなることもあります。
今まで牛乳や離乳食、パンなどを食べさせていたら、体調が変わることに注意。シンプリーはお肉が豊富で高タンパク。お肉が多い食事が合わないネコもいるからです。
ただ、グレインフリーはもともと体に負担が少いもの。小麦粉やトウモロコシなどの穀物類がアレルギーになっているケースもあります。
シンプリーはグレインフリーで、体に優しくておいしいもの。野菜や果物入のため、独特のニオイがしてますが、リピーターが多い売れ筋商品です。
プレミアムキャットフードは、安いフードよりも安全管理や品質に気を使ってます。高級品というステータスを買うのです。




シンプリーキャットフード
